●20代人事Hoshinoの奮闘ブログ●

皆さま、おはようございます、こんにちは、こんばんは✨ Hoshinoと申します。20代人事、HSP持ち、中小メーカー勤務の私が日々感じたこと(会社の愚痴?!)を中心にゆるっと発信しています。

もうすぐ社会人3年目になる中小メーカー人事のリアルをご共有します

皆さま、こんにちは。Hoshinoです。

私はよく、自分のキャリアについて考えることがあるのですが、

同じように悩んでいる新卒の方たちに向けて、少しでも参考になれば!と思い、

どんな仕事をしているのか?どれくらい仕事の範囲があるのか?

ざっくりと共有させていただきます✨

私はスタートアップと中小企業しか働いたことがないので、大手企業のことはあまり分かりませんが、ご自身の仕事と比べてもらえれば嬉しいです…!

 

<会社での採用チーム>

〇人事課長:人事制度、労務、新卒/中途/障がい者採用のマネジメントをしています。人事制度、中途/障がい者採用はメイン担当として、労務、新卒採用はマネジメント担当です。

〇Hoshino:新卒採用担当。今だと、24卒関連の入社準備、25卒の本選考担当、26卒の夏インターンシップ企画などやっています。その他、課長のアシスタント業務(諸々出てくる事務作業)があります。

〇パートさん:週4日、4時間勤務です。主に面接の日程調整や入社準備の事務手続き(メール対応)をしてくださってます。

 

フルタイム2名、パートタイム1名の合計3名で採用+周辺業務を行っています。

実際、採用のみにかけられるリソースは、1.6名分くらいでしょうか…?

他の会社はどうなのか分かりませんが、私の会社は採用リソース不足です…。

 

<Hoshinoの1日>

8:30 出勤、メールチェック

9:00-12:00 新卒の面接か、企画業務

12:00-13:00 昼休憩

13:00-17:30  インターン or 会社説明会 or 新卒の面接。

何もない場合は企画業務、たまに事務作業

17:30 退勤 (もしくは、残業タイムの始まり…?)

 

※たまに、合同説明会や学校への訪問なので出張が発生しています。

 

ご覧の通り、学生と接していないほかの時間は、基本的に企画業務をしています。

では、企画業務とは何なのか?

 

・面接企画業務

→えっ!面接するだけじゃないの?と思うかもしれません。

そもそも、説明会でどんなことを伝えるか、どんな人に来てほしいか、「採用ペルソナ」を考えたり、一次面接と二次面接の位置づけを決めたり、採用フローそのものを見直したりします。

採用手法や、会社に合うターゲットは毎年微妙に変化します。前年踏襲型では、もっと捻出できるはずの時間や労力を失うことにもなるので、「本当にこれは必要なのか?」「そもそもこの面接での目的とは?」と、「Why?」の意識を持って取り組まないといけないのです。

 

同じように、インターンの企画業務、広報の企画業務など、「なぜこれをやるべきなのか/やらなければならないのか」と目的を考え、それに対してベストな施策を考えていきます。

当然、自分の中だけで完結するのではなく、課長や部長に承認を得る必要があり、場合によっては他部署の部長に承認してもらう必要も出てきます。

そしてその中で却下、反対意見が出てきた場合は、修正も発生しますので、正直企画するだけで1日が終わっていたりします。

さらに、企画業務が終わっても、学生への連絡など事務作業が発生し、定時内に終わらないことの方が多い…。

普段はキラキラした印象を持たれやすい採用担当ですが、蓋を開けてみると、まさにバックオフィスでパソコンに向かい、泥臭い申請を繰り返しております。

逆に言えば、企画や実施はすべて任せてもらえるので、「裁量が大きい」のは間違いないです。その代わり、すべての結果も責任を持たないといけないのでプレッシャーはありますが。職務経歴書に書ける業務範囲は広いのでありがたいです。

 

最後に…。

採用担当は向き不向きがあると思いますが、データ分析が好き、話すのが好き、戦略チックなことを考えるのが好きな方は向いていると思います。また、採用担当と一言で言っても、できる業務範囲は企業によって様々かと思いますので、ぜひ面接の場で質問をしてみることをお薦めします。

 

!NEW!

わたくしHoshinoはココナラで面談サービスを始めました!

20代限定でキャリア面談をさせていただいております。ぜひ覗きに来てください◎

 

coconala.com